top of page
Blog
日々のレッスンの様子など
検索
エグモント序曲/L.v.ベートーヴェン
今日は久しぶりにオーケストラのコンサートへ 行ってくることができました✨ 1時間ほどの短いコンサートでしたが 大好きなベートーヴェン特集だったので迷わずポチっ👆 今日の曲目は ・エグモント序曲 ・ピアノ協奏曲第4番 ト長調 ピアノは藤田真央くんでした🎹 ということで!...
2020年9月22日
メヌエット ト長調/J.S.バッハ
▼メヌエット ト長調 https://www.youtube.com/watch?v=MdBY358Io1M この曲は「ラヴァーズ・コンチェルト」という名前で 聞いたことある!という方もいると思います😊 原曲はバッハの「メヌエット ト長調」ですが...
2020年9月21日
トッカータとフーガ ニ短調/J.S.バッハ
▼トッカータとフーガ ニ短調 https://www.youtube.com/watch?time_continue=33&v=Pi0IuyTS_ic&feature=emb_logo ちゃらり~鼻から牛乳~ これも小学校の時に流行りました(笑)...
2020年9月20日
小フーガ ト短調 BWV.578/J.S.バッハ
小学生の頃に替え歌で歌ったこの曲 https://www.youtube.com/watch?v=Fyun5af-5aE 小学生の頃はこの歌詞を面白がって ずっと歌っていましたね…💦(笑) この原曲がバッハの「小フーガ ト短調」 だと知った時の衝撃…Σ(・ω・ノ)ノ!...
2020年9月19日


ヴァイオリンの名手 A.ヴィヴァルディ
アントニオ・ヴィヴァルディ ヴィヴァルディは、イタリアの作曲家で バッハと同じ、バロック時代に生きた人です。 バロック時代には、まだピアノは完成しておらず 「チェンバロ」という鍵盤楽器を使っていました。 もうひとつ、よく使われていた楽器があります!...
2020年9月14日


寂しがり屋 H.ベルリオーズ
エクトル・ベルリオーズ フランスのロマン派の作曲家です🎵 ベルリオーズは、作曲家としては珍しかったことが2つあります。 まずは、小さいころに使っていた楽器がピアノではなかったことです。 「作曲家」と聞くと、ピアノで作曲するため得意なイメージがありますが...
2020年9月6日
bottom of page